意外と(?)犬や猫は反射物を利用して人間の姿を見ている事が多くあります。我が家のプリューシュも冷蔵庫やテレビ台に反射した姿を見ながら、こちらを観察している事が…。
ここで、ピン!とひらめきました。もし、プリューシュに鏡を見せたら、どんな反応を示すのか…?今回はその実験結果について記事にしたいと思います。
猫に鏡を使って自分を見せると…?

プリューシュ「………なんやねん、コレ???」
おお…。瞳孔が開いています。これは興味関心(というより、警戒心)がある時のプリューシュの状態です。

プリューシュ「…???」
ピタ…、と止まって鏡をガン見しています。耳が垂れ気味になる時は緊張している時の状態です。

プリューシュ「ニオイは、してない…。」
やっぱり動物なんですね、ニオイチェックはしっかりしています。クンクン…。

プリューシュ「音も、してない…。」
おっと、先程よりも耳が立ってきました!少し警戒心は解けてきたかも?

プリューシュ「動いたら、………動く!?」
自分と同じ速度で鏡の中のプリューシュが動くので、気味悪がっています…。怖いよね~。

プリューシュ「………………。」
画像では見えにくいですが、首を長くして捻っています。猫もこういう仕草をするんですね。

プリューシュ「…………?!」
眉が寄っているようにしか見えない………。

プリューシュ「え、なんだよ、真似すんなよ…。」
「少し動く」を繰り返し、鏡の中の自分を見つめます。

プリューシュ「このフワフワでガングロは何なんだ…。」
プリューシュ自身だよ(笑)

プリューシュ「…やっぱ、ニオイしない………。」
近寄ってはニオイを嗅いで、

プリューシュ「動いたら動いた分、同じ事するぞ…?」
少し動いて移動して…、

プリューシュ「………キモチワルイ…。」
気味悪がっているのが分かります(笑)

プリューシュ「近寄っては来ない…?」
頭の上に「?????????」がいっぱい飛び交ってます。

プリューシュ「…喧嘩しに来ないぞ???」
ラグドールらしくないプリューシュは喧嘩上等の精神なのですが、まだ猫パンチは炸裂しない様です。様子見といった所かな?

プリューシュ「……なんだ、こいつ!」
もうず~っと瞳孔は開いたまま!

プリューシュ「やんのか、オラアァァァァァ…!」
おっ、ついにプリューシュご自慢の(へなちょこ)猫パンチが炸裂しました!
鏡の中の映像はプリューシュにとってかなり気味が悪い存在だったのか、鏡に当たった瞬間、「手が物質に当たった」事に対して安心した様に見えました。幽霊じゃないよ!
実験をしてみて
プリューシュは反射する人の姿は認識していると思われます。ですが、「鏡に映った自分」というのが分からないという事が、今回の実験で分かりました。
今回初めて鏡で自分を見せたので、回数を重ねていくと「鏡に映った自分」というものを理解する日が来るかもしれませんね。